13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

筑西市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-04号

森議員さんおっしゃいましたように、新規路線バスにつきましては、今後とも個別の需要調査の結果、あるいはこれまでの得られたデータに基づきまして、公共交通会議においても事業の可否について検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長仁平正巳君) 5番 森正雄君。 ◆5番(森正雄君) ありがとうございます。前向きな答弁です。

つくば市議会 2019-09-12 令和 元年 9月定例会−09月12日-04号

これらを踏まえ、平成29年度から平成30年度にかけて、市内公共交通改編計画を策定する中で、当該地区への新規路線バス導入についても検討しました。検討に当たっては、研究学園エリア区会連絡会意見交換を行いましたが、バス路線必要性を含めたさまざまな意見があり、公共交通改編計画には位置づけることができなかったことから、改編後も引き続き検討をしていくこととしました。  

つくば市議会 2018-04-26 平成30年 4月26日全員協議会−04月26日-01号

また、牛久方面への新規路線バス検討します。  つくバスについては、現行路線を維持しつつ、路線ごと運行実態を考慮し、折り返し便等導入検討するとともに、バス路線空白地域となっている市の西部地域への新規路線検討します。新規路線バスは、研究学園駅周辺の人口定着による交通需要への対応を検討します。

つくば市議会 2018-03-08 平成30年 3月 8日道路・公共交通体系及びTX沿線整備調査特別委員会-03月08日-01号

今回の改編案では、それらに加えまして、新たに路線バス運賃補助及び牛久方面への新規路線バス、民間路線バス検討しております。  三つ目が、TX各駅などの市内交通拠点市内の各拠点を結ぶもので、現行では、路線バス、つくバスが担っております。

神栖市議会 2017-06-14 06月14日-02号

昨年12月より試験導入されております新規路線バスについてであります。神栖済生会病院矢田部公民館の間を巡回している便であります。このバスについてお聞きいたします。利用状況についてお聞きします。どの程度の乗車数なのかお答えください。 次に、敬老祝い事業についてであります。 扶助費の今後の見通しについて、何度も何度もしつこく伺っている敬老祝金についてです。

行方市議会 2017-03-03 03月03日-04号

先ほどご説明申し上げました新規路線バスを整備していく中では、このような割引制度等も参考にしながら、通勤、通学観光客へも徐々に対応していきたいと考えております。 続きまして、③交通弱者障害者への配慮についてお答えいたします。 現在運行しておりますデマンド型乗り合いタクシーでは、70歳以上の利用者が約68%となっており、また利用者の半数が障害者または生活保護を受けている方となっております。

鹿嶋市議会 2017-03-03 03月03日-一般質問-03号

協議会におきましては、それぞれの近隣市との広域的な移動を担う公共交通機関として、既存の路線バスの強化や新規路線バス導入可能性を協議しておりまして、近隣市への通院や通学ができる環境整備移動手段の充実に向けて検討を進めているところでございます。 鹿行地域公共交通確保対策協議会におきましては、鹿行地域を対象としたアンケート調査は実施しておりません。

守谷市議会 2012-03-21 平成24年第 1回定例会−03月21日-04号

昨年10月1日よりスタートいたしました新規路線バスこちらショッピングセンター等を経由する買い物に非常に便利なバス実証運行とのことでしたが,こちらの利用の実績ですとか,将来の展望といった点はどういったようになっているでしょうか、お示しください。 ○議長松丸修久君) 総務部次長須賀三雄君。 ◎総務部次長須賀三雄君) お答えいたします。  

守谷市議会 2010-09-13 平成22年第 3回定例会−09月13日-03号

新規路線バスとしまして,北守谷急行バス運行しておりますので,やまゆり号北守谷ルート北守谷急行バス運行についての比較を申し上げたいと思います。  北守谷急行バス輸送人員としましては,昨年の8月1日からことしの7月31日までの1年間で9万8,965人,月平均では8,247人,1日平均では275名の方に利用していただいております。

水戸市議会 2000-09-13 09月13日-03号

新規路線バス運行を求めなくても,これほど多くの県庁直通バスが現在運行されているのですから,これを活用して,主要地方道玉里水戸線国道50号バイパス交差点や桜ノ牧高校入り口,千波町の旧国道6号と国道50号バイパスとの交差点付近などに停留所を設けて途中乗降できるよう,さらに要望すべきであると考えますが,いかがでしょうか。 

  • 1